[IT経営イベント・セミナーその他お役立ち情報のお知らせ]

◎What's NEW

 

・R7/3/14

2025年度第1期ケース研修のご案内 New!

・R6/4/10 令和6年能登半島地震に係る災害義援金のお礼を掲載しました。

 

2025年度第1期のケース研修受講申込が始まっています。 New!

下記日程で、事前説明会(オンライン)を開催します。

 ・4月12日(土)9:00~10:00

 ・5月10日(土)9:00~10:00

どちらも同じ内容ですので、都合の良い日に参加ください。

申込はここ」からお願いいたします。 

ITコーディネータの資格を取得して、DX推進の支援者になりませんか。

 

3月13日より、2025年度第1期ケース研修の受講申込が開始されました。

申込は、ITコーディネータ協会「ケース研修申込サイト」よりお願いいたします。

なお、詳しい情報は「ITC資格所得サイト」を参照ください。

 

◇ケース研修 金沢開催の日程

   1日目:5月31日(土) 9:00~17:30(集合研修)

   2日目:6月14日(土) 9:00~17:30(オンライン研修)

 3日目:6月15日(日) 9:00~17:30(オンライン研修)

 4日目:6月28日(土) 9:00~17:30(オンライン研修)

 5日目:6月29日(日) 9:00~17:30(オンライン研修)

 6日目:7月12日(土) 9:00~17:30(集合研修)

◇集合研修の場所

 石川県地場産業振興センター 本館第7会議室

◇問合せ先

 ケース研修担当 横屋俊一 k21yokoya@gmail.com  

 

なお2025年度第1期より、主に支援機関の方を対象に、ケース研修受講のみで所得できる「ITCアソシエート資格」が創設されました。ITCアソシエートは、ITCと連携しながら、中小企業のデジタル化経営推進を担っていただきく役割の方です。

義援金のお礼 New!

NPO法人石川県情報化支援協会における

 令和6年能登半島地震に係る災害義援金のお礼につきまして

 

                                                                 令和6年4月10日

                            NPO法人石川県情報化支援協会

                                   理事長 林良隆

 

  令和6年(2024年)1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々を支援するための義援金につきまして、多数の個人/団体様からご賛同を頂き、義援金を拠出していただきました。誠にありがとうございました。

 40の個人/団体様からご支援をいただき、総額1,052,000円となりました。

利子を含め1,052,009円を石川県様に拠出させていただきましたことをご報告いたします。義援金は石川県、市町を通じて被災者の皆様にお届けられます。

 被害の大きかった能登地区は、水道復旧が完了していない地区も多く、被災した家屋、道路、トンネル、住居近くの山林等が被災直後と変わらない様子で、復旧に向けての手が付けられていないところも多く、完全復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。

今後も、継続的にできるところから協力/支援を続けていきたいと考えております。

 急な依頼にもかかわらず、本当に多くの方々からご支援を頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 重ねてお礼を申し上げます。

 石川県発行の現金領収書、収支報告書、義援金を拠出していただいた方の一覧を掲示させていただきます。

 

                                  以 上 

義援金のお礼
義援金のお礼.pdf
PDFファイル 41.9 KB
収支報告書案
収支報告書案.pdf
PDFファイル 51.9 KB
義援金の領収証書
義援金の領収証書.pdf
PDFファイル 57.1 KB
別表1義援金拠出者一覧
別表1義援金拠出者一覧.pdf
PDFファイル 64.0 KB
石川県からの礼状
石川県からの礼状2024年6月.pdf
PDFファイル 152.2 KB

◆  ◆  ◆  ◆  ◆

[ NPO法人石川県情報化支援協会のご紹介 ]

  NPO法人 石川県情報化支援協会(略称「IISA:アイサ」)とは  

石川県情報化支援協会は、石川県を中心に活動する ITコーディネータ(ITC)が集まり、企業の投資効果の上がるIT化を支援する目的で結成され、2005年3月に NPO法人として認可されました。

当協会に所属するITCは、税理士、中小企業診断士、高度情報処理資格者(IPA資格)など、ITC資格以外に幅広い資格を併せ持ち、経営とITの双方に精通したコンサルタントです。 企業の投資効果の上がるIT化を支援するばかりでなく、IT経営を推進する経営者の皆様にとっての参謀、掛かりつけ医としての役割を担っていける人材です。

時代の潮流は守りのIT投資から攻めのIT投資へと変化しています。そしてクラウドコンピューティング(サービス)の普及に伴い、速く・柔軟に・安くと、ITの利活用の方法も変わってきました。ITCは、真に経営に役立つIT利活用に向け、特定のITベンダーの視点に立つことなく第3者的立場で、企業のIT経営を実現する人材です。ITのことでお困りの方は、当協会に何でもご相談ください。アドバイス・ご支援いたします。

石川県情報化支援協会は、IT経営推進のための情報提供やセミナーの実施、企業の皆さまとITCとのマッチングを推進する窓口としての活動をしてまいります。

NPO法人 石川県情報化支援協会

               理事長 林 良隆 

〒920-0922 石川県金沢市横山町21-16

   info@iisa.or.jp

ITコーディネータ資格(ITC協会)
ITコーディネータ資格(ITC協会)
   [情報BOX]
   [情報BOX]