・R/9/13 |
2025年度第2期ケース研修のご案内 New! |
・R/9/12 |
2025年度第5回ITC研修会のご案内 New! |
・R7/9/1 |
令和6年度IISA貸借対照表 |
2025年度第2期のケース研修受講申込がはじまりました。 New!
ITコーディネータの資格を取得して、
DX推進の支援者になりませんか。
*厚生労働省の「専門実践教育訓練給付金」の助成
(受講料の半額助成)の対象講座に認定されました。
受講申込は、
ITコーディネータ協会「ケース研修申込サイト」よりお願いいたします。
◇ケース研修 金沢開催の日程
1日目:12月 6日(土) 9:00~17:30(集合研修)
2日目:12月20日(土) 9:00~17:30(オンライン研修)
3日目:12月21日(日) 9:00~17:30(オンライン研修)
4日目: 1月10日(土) 9:00~17:30(オンライン研修)
5日目: 1月11日(日) 9:00~17:30(オンライン研修)
6日目: 1月24日(土) 9:00~17:30(集合研修)
◇集合研修の場所
石川県地場産業振興センター 本館第7会議室
◇問合せ先
ケース研修担当 横屋俊一 k21yokoya@gmail.com
事前説明会を開催します。
開催日時:第1回目10月11日(土)9:00~10:00 オンライン開催
第2回目10月25日(土)9:00~10:00 オンライン開催
(どちらも同じ内容ですので、都合の良い日に参加ください)
「専門実践教育訓練給付金」について、詳細に説明いたします。
石川県情報化支援協会のホームページから参加申込をお願いいたします。
2025年第5回ITC研修会 New!
2025年度第5回ITC研修会(IISAめざす姿ディスカッション、ビジネス情報交換会)を実施いたします。
ITコーディネータ資格保有者の方の参加は、2時間分1ポイントが獲得できます。
今回は、対面でのオフライン開催となります。
◆開催日時:2025年 10月 3日(金)18:00~20:00(2時間)
◆場 所:ITビジネスプラザ武蔵 5階 第2会議室
◆目 的:
石川県内中小企業様のIT活用によるビジネス拡大のため、
ITCの支援分野拡大を目的に、ITC同士の案件創出・マッチングを行う。
◆内 容:
第1部:IISAめざす姿に向けた進め方
IISAのめざす姿(Draft版)に向けて、進め方等をディスカッションを
する。
第2部:ビジネスマッチング
自分自身が進めている案件やイベントを、対象企業・団体のニーズを
得意分野とする参加者と共有し、支援を厚くしていく。
案件の無い会員(新規会員など)は、自分のやりたい事や、今後の活動 予定を共有する。
共有された事項は、参加者で前向きにフォローしていく。
◆対 象:ITコーディネーターの方、自身の話を共有できる方
◆定 員:対面:10名
◆参 加 費:無料
◆申込み方法
下記Peatixからお願いいたします。
https://iisa2025110.peatix.com
◆申込期限:2025年10月1日(水)18:00
不明な点とかございましたら、事務局に連絡をお願いいたします。
研修会終了後に、有志にて懇親会も開催予定です。
当会の令和6年度の貸借対照表
特定非営利活動促進法(NPO法)の平成28年改正により、貸借対照表の公告が義務化されることに伴うものです。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
NPO法人 石川県情報化支援協会(略称「IISA:アイサ」)とは
石川県情報化支援協会は、石川県を中心に活動する ITコーディネータ(ITC)が集まり、企業の投資効果の上がるIT化を支援する目的で結成され、2005年3月に NPO法人として認可されました。
当協会に所属するITCは、税理士、中小企業診断士、高度情報処理資格者(IPA資格)など、ITC資格以外に幅広い資格を併せ持ち、経営とITの双方に精通したコンサルタントです。 企業の投資効果の上がるIT化を支援するばかりでなく、IT経営を推進する経営者の皆様にとっての参謀、掛かりつけ医としての役割を担っていける人材です。
時代の潮流は守りのIT投資から攻めのIT投資へと変化しています。そしてクラウドコンピューティング(サービス)の普及に伴い、速く・柔軟に・安くと、ITの利活用の方法も変わってきました。ITCは、真に経営に役立つIT利活用に向け、特定のITベンダーの視点に立つことなく第3者的立場で、企業のIT経営を実現する人材です。ITのことでお困りの方は、当協会に何でもご相談ください。アドバイス・ご支援いたします。
石川県情報化支援協会は、IT経営推進のための情報提供やセミナーの実施、企業の皆さまとITCとのマッチングを推進する窓口としての活動をしてまいります。